耳の仕組み
|
テレビやラジオの音が大きいと注意されたり、何度も聞き返したりすることが多くなったと感じたことはありませんか?
こういうときは、まず耳鼻科へ行って、難聴の程度と
耳に病気がないかをチェックしてもらってください。
|
伝音性難聴 |
外耳から中耳にかけて障害が起こったもの。外耳道が耳垢でつまる、鼓膜に孔があく・などがあります。
・手で耳をふさぎながらテレビなどの音を聴いた感じがする。 ・大きな音は聞き取れる。 |
感音性難聴 |
内耳から聴神経、脳にかけて障害が起こったもの。年齢とともに、薬の副作用、大きな音で痛めた、など。
・突然大きな音を聴くと、痛みを感じる。 ・大きすぎる音はガンガン響く。 ・会話が理解しにくい。
|
混合性難聴 |
伝音系と感音系両方にかけて障害が起こったもの。 |
|
|
|
難聴のレベル
|
難聴は、病気の前症状あることも考えられます。病気でないことを確認して、補聴器のことを考えましょう。
耳の聞こえの程度をあげましたので、参考にしてください。
また諫早市内の眼科・耳鼻科・皮膚科一覧もありますのでご利用ください。
|
聞こえの程度
|
デシベル(db)
|
日常生活での聞こえの程度
|
正常
|
0〜25
|
ほとんど不自由がない
|
軽度難聴
|
25〜40
|
会議や講演会など離れた人の声が聞き取りにくい。またテレビの音量が大きい。
|
軽中度難聴
|
40〜55
|
聞きなおしが多くなる。複数の人との会話が難しい。
|
中高度難聴
|
55〜70
|
普通の会話の聞き取りが難しい。
|
高度難聴
|
70〜90
|
耳元で大きな声で話しかけないと理解できない。
|
重度難聴
|
90〜
|
ほとんど理解できない。
|
|
|
店頭(対面)販売の重要性
|
補聴器は、耳穴いわゆる外耳道に入れて使います。
外耳道の大きさや曲がり具合は、十人十色です。
人によっては、うまく中にいらなかったり、ピーピーと音漏れすることもあります。
「めがねのエイキ」では、最新聴力検査機器を使った調度や状況に
あわせるため、まだ通販やネットショップでは来店予約のみ受付しており、販売を差し控えております。
対面しながらカウンセリングいたしますので、ご来店いただくようお願いいたします。できれば、ご家族の方と一緒に自分の聞こえをチェックしてください。
補聴器は、じっくり時間をかけて選ぶもの、
親身に対応してくれるお店で、疑問点を残さないよう選んでください。
|
|
最新検査機器・MAICO
|
|
|
デジタル補聴器とアナログ補聴器
|
補聴器には、音を処理する仕組みの違いによってデジタル補聴器とアナログ補聴器があります。
現在はデジタル補聴器が主流です。デジタル補聴器には、高性能パソコンに匹敵する処理能力を持つマイクロチップが組み込まれており、高度で複雑な処理を瞬時に行うことができます。音の調整や制御をコンピュータで行うためアナログ補聴器にくらべてより緻密で正確な調整ができます。
|
補聴器の種類
|
特 徴
|
デジタル補聴器
|
○自然な音声・・・デジタル利用のため、より自然な音声
○音声明瞭、自動音量調整・・騒音抑制、会話音強調機能に対応○コンピュータによるデジタル調整・・聴力似合わせ、きめ細かく幅広く調整が可能。
●調整が自分では困難。
●価格が比較的高い
|
アナログ補聴器
|
○形も豊富で、補聴器のスタンダード・・耳穴形からポケット形まで種類が豊富。
○各種調整器を装備・・音質、出力制限などの調整で、より聞こえやすく。
○自分で調整が可能
○価格が比較的安い
|
|
ご推奨補聴器メーカー(めがねのエイキ・カタログリンク)
|
|
補聴器のアクセサリへ
|
両耳装用のおすすめ
|
各左右の耳に補聴器を装用することを「両耳装用」といいます。方耳での補聴に比べ、聞きやすさ、聞き心地が格段に向上します。装用効果は次の通りです。
|
|
片耳装用よりも、騒音下での会話が聞きやすくなります。
|
|
音の方向性がつかみやすくなります。
|
|
片耳装用よりも、小さい音量で聞くことができるので、疲れにくくなります。
|
|
ステレオで音楽を聴くように、立体感のある豊かな聞こえを実現します。
|
|